タスポ機能装備のタバコ自動販売機は2026年3月に通信管理システムが終了することで
起動停止による販売不可、つまり作動しなくなります。
以降、如何様にすれば販売を継続できるのか?
日本たばこ産業および財務省より今後の解決策は通達されておりませんが実情ですが、
運転免許証で年齢を確認する識別機を自動販売機に装着すれば販売は継続できるとの情報は
聞いておりますという趣旨がタスポ終了広報内のアンサーに数行記載されております
運転免許証、マイナンバー年齢制識別機とは?
先へ進みます
誰でも自由に利用できる自動販売機であっても法による年齢制限により未成年者への購入を
阻止しなければならないジャンルの製品が指定されておりますが、運転免許証や
マイナンバーカードの生年月日を読み取り、20歳以上、20歳未満の年齢を読み取り
販売の可否を判断する年齢識別装置のご案内です
自動販売機専用 免許証マイナンバー年齢制識別機取り付け画像
たばこ自動販売機やアルコール自動販売機に設置し、 商品を販売する際に必要な年齢で
あるかどうかを読み取り確認を行い販売するしないの可否を決定することが可能な機能を
備えております
この機能は財務省の作動検証で認定されており結果有効であると結論付けられております
以下、財務省ホームページより転載
「年齢識別装置を装備したたばこ自動販売機」に該当すると判定したたばこ自動販売機・年齢識別装置の機種一覧
財務省においては、平成20年7月以降、製造たばこ小売販売業の許可に「自動販売機により製造たばこを販売する場合には、年齢識
別装置(たばこを購入する者が二十歳以上の者であることを確認する機能を有する装置をいう。)を装備した自動販売機により、当該装
置を常時作動させた上で販売すること。」との条件を付しております。
財務省としては、当該許可条件に規定される「年齢識別装置(たばこを購入する者が二十歳以上の者であることを確認する機能を有す
る装置をいう。)を装備した自動販売機」につき、現時点において、下表所掲の年齢識別方式の自動販売機・年齢識別装置がこれに該当
するものと判定(事実認定)しております。
なお、「年齢識別装置(たばこを購入する者が二十歳以上の者であることを確認する機能を有する装置をいう。)を装備した自動販売機」
に該当するか否かの判定は、別紙の「判定基準」(平成20年6月30日財政制度等審議会たばこ事業等分科会決定)に基づいて実施し
ております。今後、新たな機種が当該基準に基づき許可条件に該当するものと判定されれば、随時下表に追加し、公表して参ります。
運転免許証は、20歳以上の男性(20~59歳)の約96%、マイナンバーカードは
日本国民の約80%の方が所有していると報告されており 今後身分証明書を利用しての
年齢を確認する傾向は高まるでしょう
下図は、取り付け頂いたお客様の売り上げ額を表したものです。 このように、取り付けしたお客様の中には、
たばこ自動販売機の年齢識別義務化が 開始する前の売上まで回復したという方もいらっしゃいます。
通常の飲料自動販売機で酒類を販売する場合
またタスポ方式の年齢識別装置が設置されている自動販売機への取り付けが可能です。
取り付けした後も、タスポタイプ方式の年齢識別装置はご使用頂きます。 従来のタスポ方式で
年齢確認し商品を購入することも、 運転免許証やマイナンバーカードで年齢確認し、
商品を購入することも可能です
年齢識別装置設置例
個人情報の保護についてもお客様は安心してご利用できます
年齢を判定する為に必要な情報(生年月日)以外の読み取り機能は、
読み取った生年月日も年齢識別後に削除され情報が残ることはございません
その他特徴
高速判定
運転免許証やマイナンバーカードを挿入してから、約3.5秒でカード排出まで完了します
年齢判定については約1秒の高速判定を実現しておりお客様をお待たせすることない、
販売可否の判断となります
有効期限判定
免許証 カードの有効期限を確認している為、有効期限切れでは利用不可
各種自動販売機に取り付け可能
たばこ自動販売機や缶飲料自動販売機については、 現時点で設置できなかったケースはございません
(2022年4月29日現在)
主な納入先
たばこ販売店 たばこ自動販売機
酒類販売店 酒類自動販売機
参照
タスポ終了に合わせた時期に取り付けれ良いのでは?
2025年後半終盤に取り付ければよいのでは?
お問い合わせの意見が寄せられておりますが、視点を変えてみてください
確かにタスポ終了に合わせてもですが、今やタスポカードをお持ちでない方々が多くを占めますね
ですので、買いたくても買えない実情はあるでしょう
あくまで例ですが、免許証マイナンバー年齢制識別機を取り付け以降、
多くのタバコ屋さんが店じまいをしたため~ライバルが少なくなったためとも言えますが
既存のお店に来客するお客様が増加した傾向もございます
ですので、2026年3月以前に取り付けても、売り上げ向上を狙えるなら現時点の取り付けを
お勧めします
重要ポイント
免許証マイナンバー年齢制識別機機能の通信が終了するまで、免許証マイナンバー年齢制識別機
ともに両方機能が有効であり購入可能です
タスポの通信終了時以降は免許証マイナンバー年齢制識別機利用となります
対応範囲は全国内
重要ポイント
タバコ自販機の製造メーカーにより、接続配線が異なりますので
メーカー名、自販機の型式ナンバー もしくは酒類利用の自動販売機か
必ずお知らせください
正式発注を確認し納品は20~30日ほどお待ちください
ただし、現在混み合っておりますので、予約の時期にも左右されますが
取り付けまでに50日ほどお待ちいただくことも想定されます
事前ご了承ください
取り付けに関しては、専門知識のある方でしたら自己作業可能と思われますが
些細な手違いで自販機の機能を壊してしまう例もあります
ですので当サイトのサービスチームでの作業をお勧めします
ただし、東北地方 岩手県 秋田県 青森県
九州地方 本州南部地域は提携業者が対応します
付属品
取り付け作業、設定説明書
接続配線
商品を購入するお客様への案内表示シールおよび広報旗
自動販売機専用 免許証マイナンバー年齢制識別機価格
¥220,000円 税別
お支払方法 ご注文代金は一律注文予約時の前払いです
ご注文は以下のフォームよりお願いします
折り返しご連絡いたします
また、お電話にて詳細を知りたい方は
お急ぎの際はTELにて..
スマートフォンからダイレクトオンでつながります
☎09042259544 アイザワまでお願い致します..
お問い合わせは以下フォームからご連絡ください
会沢自動販売機サービス
お問い合わせはこちらのフォームから