デジタルサイネージとは電子広告型?

当サイトへのイベント自動販売機仕様要望がここのところバージョンアップしてまいりまして、
従来型より進化したの形態...デジタルサイネージ、電子広告型?にできませんか?..と...

 

ま、行ってみれば...動画調の企業イメージを映し出すことはできないか?
自動販売機に収納する商品...販売..もしくは無償配布であっても..動画TV調で映し出せないか?

 

デジタルサイネージ型自動販売機..富士電機

 

富士電機がリードしているデジタルサイネージ型自動販売機は、既に2016年からJR等々
...また各大規模施設でも展開しており目に触れる機会もあると思います...

 

2020東京オリンピックに向けて飲料関連では、世界中から来訪する方々へ..日本の技術の
進化を見せる最高の機会ですので今後も拡大してゆく方向ですね...

 

 

では、当サイトなど短期間イベントではどうか?

 

やはり.クライアント様も新商品やその他戦略の起爆剤として....イメージが合う?ならば採用例も
ございます...

 

 

しかし、当サイトの方向でいえば飲料関連はパス...
基本、デジタルサイネージ型自動販売機はビジョンは自由に切り替えできるがありきたり..で、
企業イメージの華やかさわ打ち出せるものの...なんか...独創性が不足?

 

というか...大手には技術力も資金力も全然かないません...でしょ....
同形態みたいには....できません...事の逃げ口上....?

 

 

零細..弱小事業所はそれなりのやり方で...考えます...

 

承るは、飲料以外の自動販売機...ノベルティ...その他独創性のジャンル....

 

上例の自動販売機を現在大幅なカスタマイズ中で、ドア部をすべてパネル仮装...
デジタル画面を二つ..企業イメージ用..商品陳列用と組み合わせ...

 

デジタル画面は、商品陳列用ひとつになるかも?

 

どんな形状の商品?とまではゆかなくもある程度の搬出は可能にカスタマイズ...

 

現在...製作中で...2019 3月中順にはテスト機完成目指しております...

 

完成しましたら...速攻公開しますのでお待ちください...

 

次世代型デジタルサイネージ自動販売機開発
イベント仕様の自動販売機..主催イメージの広告塔.利用の例
建築、土木などの工事現場、期間契約の自動販売機貸出
短期間の飲料自動販売機貸出|映画素材、イベントなどに有効です