副業感覚で始める(個人を含む)
飲料水、および自動販売機というものに全然関連のない業種から参入する場合のお話し.
自動販売機というジャンルに興味を抱いてはいるが、経験もなければ知識もない..
単に、自動販売機は無償でレンタルできる...であろうとの理解は各情報を精査すれば
判断できる、そして商品さえ仕入れることができるなら利益追求を目的とした事業を
始められるのではないか....
失礼、ある程度の情報は得ているとしてオペレーター業を始めたい.....という方へ道筋を
案内しております。
しかし、飲料水自動販売機にかかわるうえで一番難易度が高い?
容易なことと理解されてしまう解釈の隔たりがある...面倒ありきが、これに当たるのです。
なぜか、と言いますと商売の基本となる自動販売機をどのような手段で確保するのか?
...なのです
オペレータ業を始めたいが自動販売機をレンタルで貸して下さいと、どちらに求めるのか?
いきなり、大手飲料水メーカーにお電話してもノンキャリアと判断されれば、単なる興味本位では
ないかと判断され...丁重にお断りされて..おしまい...
たとえどんな大構想を力説したところで、未経験者は対象外とされるのですね
過去例で申し上げますが、飲料水自動販売機オペレーターとして事業を始める場合、
ほとんどは経験者で占められています
傍目で見れば自動販売機は、単に設置しておいて商品を追加、もしくは入れかえすれば
よいだけの..簡単なお仕事ではありません
機械である以上故障もしますが対処できますか...
商品詰まりもしますが、ばらして組みなおせます...
お金が詰まることもありますが、お客様からの返金メッセージにどう対処しますか...
空き缶の処理はどうなされるのか...その他、難題はおおく存在する....
自動販売機は、メーカー名が看板として入っていますね
ですので、上記事情の対応はスムーズに行われなければならないのです
対応が不完全と判断されるとメーカーの信用度合いが低下すると判断され
取引停止もありえます
自動販売機をどちらかに設置するとして、場所はどのように探すのですか?
電気設備はどのように...?
新規に設備すると高額な設備費用の負担は必須...
売り上げが期待値以下の場合はどうするのですか..?
飲料水の仕入れはどのようにするのか..?
仕入れをする場合、最低200ケースで前払い
もしくは、現金を担保として設定しその範囲で仕入れる
商品を保管するための最低面積を有する倉庫はあるのですか..?
配送車はお持ちですか....とか?
見た目とは大きく異なる.....
いろいろクリアしなければならない....
踏まえなければならないことが沢山あるので、通常素人さんはご遠慮くださいとなるのです..
新規でも無理なく始めるなら...
一つ目の手段
よく見られる傾向ですが、まずは一台から始める
食品卸問屋は、あなたの在住する近郊に必ずあるかと思います
食品卸問屋
お尋ねになられてとりあえずは設置場所を案内する
よほど評価の悪い場所でもない限り設置OKは出ますので、以降はどのようにして
商品を仕入れるかを打合せしてください
現金取引としてくださいね
ここで、月末締めとかの後払いを求めるとお話自体がほぼ消えます
あくまであなたの人となりで判断されるのですね
しばらく、経過したらもう一台追加したいと請求します
きちんとした人と評価されていれば後々スムーズに事は進無でしょうが、
しかしながら自動販売機が無償で使用できるには理由があるのですね
一台当たり、月に20ケースを売り上げること...
自動販売機は、飲料水メーカーが機械生産メーカーに自社ブランドで
作ってもらっているんで機械代金は発生しているのですが、その費用を償却するには
月に20ケースを売り上げることが最低条件なのです
ですので、月に5ケースとか10ケースとかで推移している状況では、次を申し込んでも
ほぼ、拒否される可能性が高くなります
追加ではなくて、今の売れない場所を良いロケ地に移動を求められることもあります
この辺は、自己努力で何とかしましょう
で...飛ばします
ここからが大事...次のステージへ
順調に自動販売機を30台ほどに増やしました、ほぼ利益もとれている状況に至りましたら
あなたは単なるお客様ではなく大事なお得意様に評価が変わっているはず
仕入れ価格を下げることへチャレンジします
さて、過去例を見てもこの位置から二つの道筋が選択できるようになります
このまま、問屋経由で仕入れ続けるのか
それとも、メーカーより直接仕入れるか
直接であれば、仕入れ価格は当然やすくなります
はっきり言えば、問屋を経由する場合、やや上乗せされているのは商売ですから
致し方ないことです
メーカーが側との話し合いで直接仕入れ同様に価格を変えることも可能
ですが、諸事情により問屋さんとそのまま取引継続する方もおります
直取引なると、相手はメーカーさんですので月の仕入れ範囲の現金担保を
請求される面倒も増えますが、
問屋さん経由なら現金担保はそちらの事情であなたに負担はありません
さほどのプレッシャーを感じることもない..ですね
言葉では言い回しがうまくできなのですが、取引すればわかります
メーカーと直接交渉し、直接仕入れる方向に進まれる方もおられますが、
どちらを選択するかは自己判断で....
管理が50台ほどで売り上げもよい状況になると、あなたが望まなくても
メーカーと問屋さんで話し合い、問屋は帳合いという形式に変更されることもあります
帳合いとは、あなたが直接メーカーさんに商品発注するのですが...
しかし、請求は問屋さんから...支払いも問屋さんへ...
問屋さんは、倉庫にあなたの商品をストック、管理する手間がなくても伝票マージンが利益
となる形態です
もしくは、伝票上の利益は無しとして..
メーカーさんから問屋さんに、全体の仕入れ金額に相応するバックマージンが支払われる
という形式もございます
で、その際は仕入れ価格が特約店とほぼ同じとなります
ここから先はあなたの努力次第ですのでお励みください
関連するジャンルの記事
- よく見られる例 食品関連からの参入
- 食料品店、酒屋さんを経営する方が、自動販売機のオペレーター業務を副業としている例が多くみられますが、容易に始められるのでしょうか
- 飲料水、ドリンクの売り上げは、地域によりメーカーの格差が見られる
- 飲料水、ドリンクの売り上げは、地域、温度差、環境が影響するのか、によりメーカーの種別に格差がみられるというお話
- 季節ごとの商品管理、保温飲料はできる限り短い期間で販売する
- 飲料水の冷却期間にはさほどの注意を置く必要はございませんが、保温する場合は変質するので長期保存は避けましょう。季節の変わり目は、さらに注意するべきことが.....
- 自動販売機の管理台数が相乗利益に相比例しない事情
- 管理する自動販売機台数を増やすことに目標を置いていても、それが推測する利益報酬に至らない事情もあるという例と対処
- 低価格のドリンク仕入れて通常価格で売れば儲かる?
- 大手スーパーなどで販売されている低価格(市場価格度外視)飲料を仕入れて自動販売機で売れば利幅が大きく儲かるはず?と理解して降りませんか?
- 夏直前、6月ごろから飲料機を自販機ロケを拡張したいとのお問合せ?
- 飲料自動販売機の展開を売り上げ増大が期待できる6月、夏を前にして始めたいとのご要望ですけど、 準備としては遅すぎる...でしょうか?
- 工事関連の宿舎、寮も高利益を期待するなら狙目の一つかな?
- 自動販売機のフルオペとして、建築、工事関連の作業員宿舎、寮ですね。利益確保の安定路線として、固定人員が所在する理由もあり、ロケ-ションとしては狙目と理解しますが?